ほどほどにFX&陸マイラーを頑張ってみよう!

まぁまぁな漢が、陸マイラーとは何たるかを知らず、友人の勧めるままにノリで陸マイラー人生を始めたら、FXにも手を出して見事にはまってしまったブログ

【必見!】FXで注意すべき点その2

FXのお話をする前に…

先日、当ブログでFXについて次のように書かせていただきました。



ありがたいことに非常に多くのアクセスをいただきました。


重ね重ねお礼申し上げます。ありがとうございます。




しかし、それ以上に某大親友が書いた私に関する記事に非常に多くのアクセスがあったとのこと。



GoodFellowsさん、ありがとうございます。


でも、地味に「体たらく」などとディスられているんですけどね汗




その元記事がこちらです。


クレカミッションは申請が重なると審査に通らない可能性がありますので、ハイリスクハイリターンなFXに似ていますよね。


当記事に記載したことについては、あくまでも悪い見本ですので、皆様は真似をされないようにお願いいたします。


さて、話を戻しまして、今回は、FXミッションの難易度についてお話ししたいと思います。




FXミッションの難易度

先日、「高額ミッションも大切だけれど、スプレッドも大切!」だとお話ししました。


基本的にはそれを守っていれば問題はないのかと思っていましたが、これだけでは対応できないミッションがあることを分からされました。


それは「トラッキングトレード」です。




トラッキングトレードって何なのよっ!

陸マイラーであれば、FXミッションをこなすことが高額ポイントを稼げる方法の一つなので、「トラッキングトレード」という言葉を聞いた方もおられると思います。


ひとことでいえば、ある一定の値段になれば自動的に買いを入れて、ある一定の値段になれば自動的に売りを入れる、ということです。


もちろんその逆もあります。


分かりやすく言えば、少し違うのですが、ドル円相場で1ドル=112円になれば自動的に買いを入れて、1ドル=113円になれば自動的に売りを入れる、というようなイメージです。


もう少し詳しく説明すると

上のチャートをご覧ください。


先ほど説明したように「ある一定の値段になれば買い」をいれます。上のチャートでは青い矢印がそうです。


そして、チャートが上昇して、弓なりに下落した後、「ある一定の値段に下落すれば売り」をいれます。上のチャートでは赤い矢印がそうです。


結果、この買いと売りの差が利益になります。


これをひたすら繰り返すわけですが、先ほど申し上げたとおり「一定の範囲内でチャートが上昇して弓なりに下落してから売る」というのがトラッキングトレードの特徴です。




トラッキングトレードミッションはやるべきなの?

結論から申し上げます。


私の経験から申し上げると、トラッキングトレードやるべきではないと思います。


その理由についてはこれから説明します。





トラッキングトレードをやらないほうがいい理由①

最大の理由は「金がかかる」ということです。


以前から当ブログで、「陸マイラーをやっていくにはある程度のお金が必要だ」と申し上げております。


「アンタこれと反対のことを言ってるんじゃないの?」


確かにそうです。


しかし、かかるお金がハンパないです。


「いやいや、別に1万通貨だけトラッキングトレードにかければ、普通のFXと同じで、全然問題ないんじゃない?」とおっしゃられるかもしれません。


私もそう思っていましたが、実際はそうではなく、相場を張るポイントが1箇所ではないため多額の軍資金が必要なのです。


どういうことかというと、


ドル相場で、


①100円50銭になれば「買い」、101円を超えて100円95銭に下落すれば「売り」
②101円になれば「買い」、101円50銭を超えて101円45銭に下落すれば「売り」
③101円50銭になれば「買い」、102円を超えて101円95銭に下落すれば「売り」
④102円になれば「買い」、102円50銭を超えて102円45銭に下落すれば「売り」
⑤102円50銭になれば「買い」、103円を超えて102円95銭に下落すれば「売り」
⑥103円になれば「買い」、103円50銭を超えて103円45銭に下落すれば「売り」
⑦103円50銭になれば「買い」、104円を超えて103円95銭に下落すれば「売り」
⑧104円になれば「買い」、104円50銭を超えて104円45銭に下落すれば「売り」


以上のようなトラッキングプログラムがあると考えてください。


見てるだけで、食傷気味になりそうですが、要は、1万通貨45,000円と考えた場合、「8箇所に相場を張るためトラッキングトレードを始めるには少なくとも45,000円×8=36万円必要」であるということです。


ロスカットのことを考えれば、余裕が欲しいのでさらに多額の資金が必要となってきます。




トラッキングトレードをやらないほうがいい理由②

先ほどトラッキングトレードをやらないほうがいい理由として「お金がかかる」と申し上げました。


「だったら、軽めの1,000通貨なんかでやればいいんじゃない?」


と思われた方もおられるでしょう。


たしかに通貨単位を小さくすればかかるお金はかなり少なく済みます。


1,000通貨なら1万通貨の1/10で済みますし、儲けは少なくなるもののリスクも少なくなります。


しかし、それではミッションが達成できない可能性が高いのです。


例えば、「3ヵ月で新規取引60万通貨」がミッションだとしましょう。


私が、豪ドル円で1ヵ月トラッキングトレードしてみた結果、7万通貨程度しか新規取引できませんでした。


つまり、このままいくと、3か月で2万1千通貨。


これではミッションを達成することはできません。




トラッキングトレードをやらないほうがいい理由③

これもお金がかかるという理由と同じになるのですが、トラッキングトレードの性格上、ある一定の損失が発生すれば損切してしまいます。



リスクヘッジという観点から考えればありがたいことなのですが、損切が発生すれば、トラッキングトレード自体がストップします。


つまり、新規発注はストップしてしまうのです。


何が言いたいのかというと、損切が発生した時点で、トラッキングトレードが終了してしまう、つまり、「そこでいったんミッションはストップ」してしまうということです。

また、その時点で持っているポジションは所有し続けるので、損益は発生し続けます。


私は、豪ドル円で「買い」のトラッキングトレードをやっておりましたが、損切が発生したときは一方的な上がり基調で85円くらいでした。


その時所有していたポジションが8つくらいありましたが81円やら82円やら低いポジションばかりで、どんどん損切にかかってしまい、原価割れをしてしまったのですべて決済してしまいました。


結果2万程度の損失を出してしまいました…




結論

このように陸マイラーにとってはポイントが稼げないトラッキングトレードは全く意味をなさないものとなってしまいます。


ゆえに、陸マイラーはトラッキングトレードはやらないほうがいいとは言いませんが、よく考えてやるべきだと思います!




こちらをポチっとクリックしていただければ、今後の糧となります。
何卒よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ひと月に何件のクレカ申請が通るのか

まずはセディナゴールドカード

嬉しい悲鳴なんですけどね。


セディナゴールドカード先着500名に20,000ちょびポイント!!!


しかも、カード発行と1,000円以上のショッピング利用だけですよ!!!


これは、行きますよね?というより行かれましたよね?


見逃す手はなく、速攻で申請ですよ!申請!!!


6月のクレカミッション第1弾となりました。




無敵カードも申請

こちらにも書かせていただきましたが、



このエポスカード、これはいずれ申請したいと思っていたので、思い立ったが吉日、セディナゴールドカードを受け取ってから(若干かなりフライング気味で)申請しました。


このエポスカードは本当に庶民の味方だと思います!


別にエポスカードの回し者でもなく、本当にいいカードなので、ポイントアップ期間中にぜひ申請されてはいかがでしょうか?


年会費は無料です!


くどいようですが、照会コードで1,000円分のポイント加算がありますので、是非ともご利用ください。



コピペ用:17061760392


コチラからどうぞ!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




親友との会話

某親友との会話


親友:「青さん、今月はクレカミッション月1ですよね?」


青:「いや月2件です。」


親友:「ちょいちょいちょい!」


青:「そろそろ月1にします」



以上のような会話がありまして、私としても、6月は2件のクレカミッションをやってしまったので仕方がないけれども、7月以降は1件にしようと思っていました。





ジャルジャル!!!

JALマイルを稼ぐ気はあまりないのですが、秋にJALを利用する予定があるので、「秋までにはJALカードを発行したい」と思っていました。


繰り返しになりますが、JALマイルにはあまり興味がなく、ANAマイルを稼ぐ手段としてJALカードミッションを遂行したいと考えていたのです。


しかしながら、さして高ポイントのミッションがなかったので「時が来れば…」と思っていたのです。


そんな時


え?


これ行きますよね???


かくして、1月3件目のクレカミッションに突撃!!!


しかも、カード発行のみのミッション!!!


ただし、今回のミッションには制約があり「SNSによる拡散が発覚すればポイント対象外となる」とのこと!


ですので、この記事は温めておきました。




さっそくメール到着

カード発行まではかなりの時間を要すると言われるJALカード


「ちょびリッチ。」で申し込んだのが6/17の土曜日で、申し込みメールはすぐに来ました。




しかし噂どおり、カード発送まで約4週間かかると記載されています。




週明けには書類発送メールが到着


週明けには書類発送メールが到着し、その週末には本人確認申請用書類等が到着しました。


巷の噂とは違い、まあまあなスピードで事が進んできています。


ちなみに、私の放ったスパイの情報によれば、書類発送メールが届けられればほぼ審査通過ということなので、6月のクレカミッション3連勝ということになりそうです!!!


ただこのミッション、当初2日間だけの限定ミッションだったのが、再度2日間プラスされ、さらに1日プラスされて結果的には、合計5日間のミッションとなってしまったようです。


また、なぜSNS等への拡散を嫌っていたのかという理由については、こちらの考察を参考にしてください。






なんと4発目のミッションアタックへ!

通常であれば、これ以上のクレカミッションはやらないでしょう。


ええ、やるべきではないですし、やらないほうがいいでしょう!!!



ちょいちょい!!!!!



やるかやらんかと言われれば、やるにきまってるでしょうが!!!!!!!




こうなったらあんた、MIカードと心中ですよ、心中!!!




恐るべき速さのMIカード!!!

ちゃっちゃと申請を済ませたらすぐにメールが届きました。



あ、これはクレカ申し込みの際にいつも来るやつですよね。


最短で60分と書かれていますが、これは店舗での受け取りでの話。


私のような田舎者には関係のない話なので、早くても2~3日程度かかるのではないかと思っていたところ、



光陰矢の如しですよ!


なんと、21分で審査完了!!!


これで4件のクレカミッション達成!!!!!!!!!


しかし、くれぐれも皆さんはこのような危険行為はなさらぬよう進言いたします!



こちらをポチっとクリックしていただければ、今後の糧となります。
何卒よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ミッションとポイントの管理どうすんのよっ!!!

ポイント稼ぎこそが陸マイルの王道!

マイルを稼ぐために陸マイラーとしてポイントサイトでポイント稼ぎをすることは常道の王道。



なにはともあれ、ポイントサイトでポイントを稼がないことには陸マイラーは始まりませんよね?




では、どうやってポイント管理してます?

稼いだポイントを管理することは非常に大切です。


では、みなさんどのようにミッションとポイントの管理をされています?



日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ハピタスや


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ちょびリッチ。などの各々のサイトでポイント通帳がありますから


「なにゆうとんねん、サイトでばっちり管理できてるから、それで確認したらええやん!」と思われるかもしれません。


ある意味、それで大丈夫なのかもしれませんね。




いやいや、ちょっと待ってください!!!

先ほど申し上げたとおり、「ポイントサイトの通帳でミッションもポイント管理されているから、それ以外は必要ない」のかもしれません。


いやいや、本当にそう?


私はそうは思いませんよ!!!


たとえば、通帳記入されないミッションもありますし、そのミッションにいつ申し込んでいつ完了して、どれくらいの日数でポイント加算されるかなんてポイントサイトだけではわからないこともありませんか?


ミッションが多くなるにつれてどのミッションがどこまで進んだのかなどが分からなくなるおそれだってあるわけです。





やってしまった!では遅い…

アタックするミッションが多くなればなるほど、管理は難しくなります。


そして、ポイントを稼ぐポイントサイトの登録数が増えれば増えるほど管理は難しくなります。


管理が行き届かないようにならないためにもミッション・ポイントの管理は必須だと思います。




まずは、ミッションの管理から!

「管理」という言葉を聞くとハレーションを起こされる方もいらっしゃるかもしれません。


しかし、陸マイラーとしてミッション・ポイントの管理を適切に行うことは確実にマイルを稼ぐための必須の手段であると言い切れます。


そのためにまずはミッションの管理から始めてみましょう!





では、ミッションをどのように管理するのか?

ミッションの管理方法については、好き好きあると思うので、私が「この方法がベスト!」だと思っても、皆さんにとっては決してそうではないこともあると思いますし、なかなか難しいところです。


私の場合は、エクセルで次のような表を作成しています。

少し荒めの表になっていて申し訳ないのですが、以下の点が重要であると考えています。


〇ミッション名と申込日
〇ミッション種別(クレカ、FX、口座開設)
〇申し込みサイトと獲得予定ポイント
〇ポイント獲得の可否
〇ミッションの達成要件
〇達成日
〇ポイント獲得日


これらの点が網羅されていれば、問題ないかと思います。


「えー!面倒くさい!!!」なんて思わず、自分の作成した管理表とポイントサイトのポイント通帳を照らし合わせてその状況を確認してみてください。


また、クレカ案件などは、月にどれくらい申請したのかわからなくなる可能性があります。


つまり、審査落ちする可能性だって高くなると言えるのです。


このような管理表でミッションを管理されることをオススメします。



さらに大切なのはポイント交換状況の管理

ミッションの管理が重要であることはもちろんですが、さらに大切なのは「交換したポイントが今どこのサイトにいるのか」、ということです。


もうお分かりかと思いますが、ポイントサイトで稼いだポイントがANAマイルに交換されるまでには2~3か月程度かかります。


ANAマイルに交換されるまでには、稼いだポイントの交換上限が設定されているサイトもあり非常に煩雑な経路を経ることとなります。


これについては、

 に書かせていただきましたので、参照いただけますと幸いですが、簡単に申し上げますと、これまでにも幾度か掲載させていただいたチャートのとおり


このような経路をたどるわけです。


特に、毎月12日前後はメトロポイントからANAマイルに交換という非常に重要なスケジュールとなるので、これを見逃すと、大変なことになります。




じゃあ、どうやってポイントの管理すんのよ?

ポイント管理の方法について重要なことは以下のとおりです。

〇ポイントサイトでのポイント獲得日
〇月ごとの獲得ポイントの合計
〇ポイントサイトから経由サイトへの交換申請日・交換完了日
〇交換後の各サイトの残ポイント


このようなことが重要になってきます。


私の場合は、次の表のような管理をしています。


このような表で管理することにより、汗水たらして自分の稼いだポイントが今どこにいるのか一目瞭然で分かるようになっています。




この2つの管理だけやってればいいの?

ミッションとポイントの管理という点からいえば、これだけやっていれば大丈夫だと思います。


しかし、FXなどの複数の案件をこなす中で、どの口座にいくら残っているのかを把握することも大切です。


加えて、FXなどでは入金したお金はポイントが加算されるまで出金できないということもあり、複数のFXを同時にこなすのであれば各口座の残額を日々把握することは重要だと思います。


あとは、クレカ案件の利用履歴を記録することも重要だと思います。


クレカ案件は、総じて高額ポイントが獲得できるミッションであることから手を出すことが多くなると思います。


堅実なクレヒスを残すため、各クレカの毎月の利用履歴をきっちり記録していく必要があります。


また、初年度のみ年会費無料のクレカは、当然2年目から年会費がかかってきますので、そのクレカが必要ないのであれば、年会費を徴収されるまでに解約する必要があります。


適切な時期に解約するためにも、クレカの発行年月も併せて記録しておく必要があるでしょう。


もちろん、私もしっかりクレカの利用履歴は記録しています。



陸マイラーをやっていく上で、失敗を恐れず色々なミッションにアタックする大胆な気持ちとそれに相反する緻密なデータ管理は絶対不可欠なものだと思います。


みなさんもミッション・ポイント管理をしっかりされることをオススメします!